【渋谷区内の廃棄物回収といえば石尾産業】無料WEB見積のご案内(事業ごみの定期回収)

みなさんこんにちは、石尾産業の根本です。

いつもたくさんの一般廃棄物・産業廃棄物に関するお問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。

今回は弊社の無料WEB見積(事業ごみの定期回収)についてご案内いたします。

 

事業ごみの定期回収とは、企業や事業所が排出するごみを一定のスケジュールで回収するサービスです。

弊社にも、事業所の移転や新規開設、ごみの増加、既存業者からの切替検討などを理由にお見積りのご相談をいただいております。

無料WEB見積をご希望の方はこちらから

 

定期回収のメリットとしては、自社でごみを持ち込んだり集荷依頼をする必要がなく、ごみ出しまでの手間が省けます。

一方デメリットとしては、定期回収にかかる費用が発生することや、回収業者によって対応可否が異なります。

初期費用として保証金が必要な場合や、仲介業者に回収業者探しを依頼される場合は仲介管理費がコストとして発生します。

少量のごみの排出であれば、有料ごみ処理券を購入することで区の収集にお出しいただけますが、1回に出せる袋数や日時が限られております。

 

 

大手の業者であれば、車両台数が多く収集ルートも豊富なため、あらゆる回収先に対応ができます。

ただし、少量案件や車両の停車が困難な場所、2階以上からの回収などには対応していない、または高額料金となる場合もあるようです。

中小の業者の場合、車両台数が少なくご依頼の回収先に合致する収集ルートが少ない可能性がありますが、

既存のルートで対応できる場合は少量でも2階以上からの回収でも対応する傾向にあります。

 

定期回収で石尾産業が選ばれるのには理由があります👇

●空中階、空中店舗の対応

石尾産業では2階以上のフロア、店舗にも回収に伺います!

多くの同業者様では1階からの回収のみ、収集車両がごみ庫に横付けできる場合のみ、など一定の制限を設けているケースがございます。

空中階を理由に定期回収を断られてしまった事業者様は是非弊社にご相談ください。

 

●日中対応

石尾産業では日中回収をメインに行っています!

深夜帯回収を実施している同業者様は多くございますが、周辺環境やごみ庫の都合で深夜にごみが出せなかったり、放火やごみの散乱など心配ごとはございます。

安心・安全を第一に、従業員が出社してからごみを出したいとお考えの事業者様は是非一度弊社にご相談ください。

 

●土日祝対応

石尾産業では土日祝の回収も行っています!

年末年始など処理場が稼働しておらず搬入できない日を除けば回収可能です。

 

●法令順守

石尾産業では定期回収を行うにあたり委託契約書の締結、回収したごみの廃棄物処理からマニフェストの発行など、関係法令に基づき適切に対応いたします。

ご提案の際には法的に必要な書類についても必ずご説明させていただきますのでご安心ください。

 

定期回収業者をお探しの事業者様がいらっしゃいましたら、まずはお気軽に石尾産業までお問合せ下さい!

無料WEB見積をご希望の方はこちらから

 

石尾産業㈱ではオフィス移転に伴う大量の廃棄物処理から少量の廃棄物処理まで対応可能です。

御見積は無料で承りますので、廃棄物でお困りの際はお気軽にご連絡ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

《本社》

〒183-0034 東京都府中市住吉町2-12-4

《渋谷事業所》
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1

TEL:03-6809-0846
FAX:03-6809-0847
MAIL:info@ishiosangyou.co.jp

《渋谷事業所》
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

個人のお客様向けサービス《片付け堂 渋谷店》も運営中!
東京都不用品回収
https://www.katazukedou.com/shibuya/

営業時間:AM 8:30~ PM 5:30

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■